カーフィルム ゴーストフィルム スモークフィルム 車 スパッタ ゴールド

お知らせ

2018-09-02
スズキ エブリイに一番濃いカーフィルム ストロングスモークをに施工
LinkedIn にシェア
Pocket
reddit にシェア

スズキ エブリイにストロングスモーク 透過率1%施工! 施工後は透過率0%!

どの車よりも真っ暗にしたい場合はストロングスモーク 透過率1%!施工後の外観はほぼ真っ黒な透過率0%!
IMG 2144

カーフィルム ニュープロテクション ストロングスモーク透過率1%をリア5面に施工します。

施工前、車内から見た外の風景
IMG 2146
施工後、車内から見た外の風景…ストロングスモークは車内も真っ暗になるので、車内の視界性を守るには透過率が5%以上が望ましいかと思います。
IMG 2149
施工前、外観
IMG 2145
施工後、外観 完全な真っ黒です!ストロングスモーク施工後の透過率は0%!
IMG 2147

ニュープロテクション 透過率1%ストロングスモーク カーフィルムの特徴

2016-09-24_1439-600x106
弊社、NSコーポレーション東京・横浜店では今までは一番濃い透過率のフィルムでも5%まででしたが、お客様には更に濃いカーフィルムが張りたいとのご希望を受けて、今回、透過率1%ストロングスモークをご用意致しました。
プライバシーガラスのうえから施工しますと、透過率は0%になります。

下写真はスモーク(黒系の)の真っ黒がほしいという事から作った可視光線透過率の一番濃いフィルムです。
濃さを濃くしていくと鮮明感が失われやすいのですが他のスモークタイプと同じく中から外を見ると鮮明に見える様に設計されています。(※夜間は暗いので注意必要)
needs

透過率1%ストロングスモークの施工後のイメージ

透過率1%ストロングスモークを透明ガラスから施工したものと、プライバシーガラスから施工したイメージになります。
2016-09-24_1435

スズキ エブリイの概要

エブリイは、「荷室とキャビンの使い易さを向上し、進化させた仕事の道具」をコンセプトに開発されたモデル。「広さ」、「低燃費」、「使いやすさ」を追求し、荷室サイズ、低燃費と力強い走り、豊富な収納スペースと優れた積載性を特長とした。エンジンは、660cc 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボ(64馬力)、660cc 水冷4サイクル直列3気筒(49馬力)を搭載。ラインアップは、標準ルーフ「GA」、ハイルーフ仕様となる「PA」、「PC」、4輪ABS[EBD付]やCDプレーヤーなど充実装備の「ジョイン(JOIN)」、「ジョインターボ(JOIN TURBO)」を設定。また、「ジョイン(JOIN)」(5AGS/4AT車)、「ジョインターボ(JOIN TURBO)」(4AT車)に「レーダーブレーキサポート装着車」を用意。「GA」、「PA」、「PC」の5AGS車に、4輪ABSと坂道発進時の車両後退を抑えるヒルホールドコントロールを標準装備。特別仕様車では、「PAリミテッド」、「PAリミテッド(レーダーブレーキサポート装着車)」、「PCリミテッド」、「PCリミテッド(レーダーブレーキサポート装着車)」を設定。「PAリミテッド」には、電波式キーレスエントリーやスモークガラス(リヤドア、クォーター、バックドア)を、「PCリミテッド」にはCDプレーヤーや電動格納式リモコンドアミラーを採用。また、リヤシート(一体式タイプ、「ジョイン(JOIN)」、「ジョインターボ(JOIN TURBO)」を除く)の改良により、荷室フラット時の床面の張り出しを無くしたことで、積載性を向上させた。今回、「PC」、「ジョイン」、「ジョイン(レーダーブレーキサポート装着車)」、「ジョインターボ」、「ジョインターボ(レーダーブレーキサポート装着車)」、特別仕様車「PCリミテッド」、「PCリミテッド(レーダーブレーキサポート装着車)」にカラーを追加した。

カーフィルムスモークフィルム車フィルムルミクールSD ・カーフィルム東京

東京都 千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、調布市、町田市、狛江市、千葉県、埼玉県 神奈川県 川崎市、横浜市、厚木市、綾瀬市、伊勢原市、海老名市、小田原市、鎌倉市、相模原市、寒川町、座間市、逗子市、茅ヶ崎市、秦野市、葉山町、平塚市、三浦市、南足柄市、大和市、横須賀市、藤沢市、四日市

画像

カーフィルムメニュー

プライバシーガラスからカーフィルムを施工すると、どれぐらいの透過率になるの?
フロントガラスにカーフィルムを施工する為に必要なフィルムの透過率

最新情報